2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 松本医院ホームページ管理人 お知らせ(古いもの) 診療時間臨時変更のお知らせ(令和4年7月31日) 7月30日(日)の診療は、通常9:30~13:30まで行うところを、9:30から13:15に変更させて頂きます。 初診患者様の受付は13:00までとさせていただきます。周知が遅くなり、患者様には大変ご迷惑をおかけしますが […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ 新型コロナ感染症に対する遠隔診療を望まれる方へ(2022年7月2日のtwitterより転載) 当院からフォロワーの皆様へのお知らせです。当院では、新型コロナパンデミック騒動が引き起こされるだいぶ前から、遠方にお住まいなど通院できない理由のある患者に対して遠隔診療を行なって参りました。ただし、これまではどれだけ遠方 […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ コロナ禍・ワクチン禍・選挙禍の中で、どう生きるか(2022年7月2日のtwitterより転載) ある事情により、Twitterでの情報発信を中断しておりご無沙汰しておりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?気候的に急に暑くなっておりますが、外でマスクなどしていませんか?熱中症対策のためにもマスクは外しましょう! […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ なぜ現代医療では根本治療に導けないのか?(2022年3月31日のtwitterより転載) 今回は、現代医療では慢性疾患の根本治療ができない理由についてお話ししていこうと思います。また長い話になりますが、とても大事な話なので読んでいただければ幸甚です。前回は「生気論(Vitalism)」について紹介し、我々治療 […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ 生気論と治療者の心得について(2022年3月30日のtwitterより転載) 今日は院長である私自身が日常診療において最も重要視していることをここでお伝えしたいと思います。これは主に医療従事者や治療家の方に向けた話になるかもしれませんが、興味ある方はお読みください。 みなさんは、「生気論(ヴァイタ […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ 診断書交付の可否について(2022年3月25日のtwitterより転載) 当院では、以前から希望される方・必要がある方に向けて診断書を作成しています。 そして当院がこのTwitter上で診断書作成についてアナウンスしたこともあり、昨年夏頃からワクチンやマスクの診断書を希望して多くの方が来院され […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ ワクチン推進派の功罪について(2022年3月24日のtwitterより転載) このようなツイートを見るにつけても、かなり流れが変わってきたと思います。しかし、私も当初は「ワクチン強制接種」という流れに持っていかれるかと危惧していましたが、彼らの尽力のおかげもあってか(?)、そうはなりませんでした。 […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ 一般市民の真の敵は国家=政府である(2022年3月22日のtwitterより転載) 今回は私の医師としての師でもあり、心の師でもある、崎谷先生のブログ記事をご紹介したいと思います。非常に示唆に富む記事です。この記事の内容がスッと頭に入って来ない人は、まだまだ俯瞰力に乏しいと言えるかもしれません。 htt […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ 新型コロナワクチンと自己決定権について(2022年3月21日のtwitterより転載) 当院のスタンスについて先のツイートコメントを見るとまだ勘違いしている人が多くおられるようなので再度お伝えします。私は「ワクチン打つなんてあり得ない。そんなこともわからず打っても良いか聞いてくるなど愚かだ」などということが […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 松本医院ホームページ管理人 院長ブログ ワクチン論争について(2022年3月16日のtwitterより転載) 再度皆様に以下のことを注意喚起したいと思います。先日もお伝えしたように、すでに新型コロナやワクチンにまつわる重要な情報はこのSNS界隈でも一定程度「出尽くした」感があり、あとはそれらの情報を下に個人がどう判断し行動してい […]