セカンドオピニオンとは

 セカンドオピニオンとは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることです。セカンドオピニオンは、担当医を替えたり、転院したり、治療を受けたりすることだと思っている方もいらっしゃいますが、そうではありません。まず、ほかの医師に意見を聞くことがセカンドオピニオンです。※当院ではセカンドオピニオンの実施日に治療(薬の処方や検査など)を行っておりません。

最初の担当医と十分に話し合いましょう

セカンドオピニオンを受けるに先立ち、まずは現在の担当医の意見(ファーストオピニオン)を十分に理解しておくことが大切です。自分の病状はどうなのか、どのように進行しているのか、なぜその治療を選択するのか、その治療はどのような効果が見込まれるのか、治療に伴うリスクは何か、治療しない場合はどのような経緯をたどるのか、といった点についてきちんと確認しておくようにしましょう。

相談の対象外となるケース

  • 現在の主治医の同意が得られていないケース
  • 紹介状や各種検査データをご用意いただけないケース
  • 現在の主治医に対する苦情や不満のみの相談
  • 医療事故に関する対応など
  • 死亡された方が受けた治療に関する相談
  • 医療費や医療保険制度などの相談

など

セカンドオピニオンを受けるには

当院でセカンドオピニオンを受けるためには、現在の担当医に、セカンドオピニオンを受けたいと考えていることを伝え、紹介状(診療情報提供書)や、血液検査や病理検査・病理診断などの記録、CTやMRIなどの画像検査結果やフィルムを準備してもらう必要があります。現在かかっている医療機関からの資料は、セカンドオピニオンを求められる側の医師(当院院長)にとって、患者さんの状態を客観的に評価し、適切な助言を伝えるために非常に重要な情報です。

当院でセカンドオピニオンを受ける場合は、事前にお電話でご連絡ください。

セカンドオピニオンの費用について

セカンドオピニオンでの相談は健康保険が適用されませんので、自由診療の扱いとなります。なお、当院では、下記の相談料となります。

  • 60分まで 14,300円(税込)
  • 60分を超えて15分ごと 4,500円(税込)

※60分が原則です。相談内容により最長90分まで行えます。
※相談時間は目安であり、それよりも早く終了することもあります。

セカンドオピニオンを受けた後は

現在の医療機関を受診し、当院でセカンドオピニオンを受けて考えられたことを担当医に報告して下さい。

また、今後の治療を当院で受けることになった場合は、その事を担当医にお伝えください。